このページの本文へ移動
奈良県川上村
メニュー
検索
アクセシビリティ

ヒメイノモトソウ

ヒメイノモトソウ

2017年1月31日
所有者
柏木観光協会
所在
柏木区

ヒメイノモトソウはイノモトソウ科の常緑性のシダ植物で、学名は「大和のシダ」を意味するPteris yamatensisである。個体数・生育地は極めて限られ、環境省版レッドリストでは絶滅危惧IB類(EN)、近畿版レッドデータブックでは絶滅危惧種C、奈良県版レッドデータ-ブックでは絶滅寸前種に指定されている。また「奈良県希少野生動植物の保護に関する条例」(平成21年3月27日 条例第50号 平成24年3月26日施行。以下「条例」)において「特定希少野生動植物」に指定されている。
植物学的な特徴は、常緑性で根茎は短く僅かに斜上、鱗片は狭披針形で小型、黒褐色、葉は二形で胞子葉が長くなる。緑柄は藁色、基部が暗褐色となり、小型で黒褐色の鱗片をつけ、長さは胞子葉で3~12cm、栄養葉で4cm以下、葉身は頂羽片が特に長くなる単片状、長さは胞子葉で30cmに達する。胞子葉の側葉片は1-3対、線形幅2-4mm、頂羽片は長さ25cmに達し、栄養葉は羽片が幅5mmに達することがある。また当村柏木地区ではヒメイノモトソウとイノモトソウの交雑種と見られるカシワギイノモトソウが発見されている。ヒメイノモトソウとの相違点はヒメイノモトソウには中軸に翼が無いのに対し、カシワギイノモトソウには中軸に翼が見られる。

アクセス
お問い合わせ
リンク集
サイトマップ
川上村役場 〒639-3594 奈良県吉野郡川上村大字迫1335番地の7
Tel:0746-52-0111(代) Fax:0746-52-0345 Mail:soumu@vill.nara-kawakami.lg.jp
Copyright © 2017 kawakamimura All rights reserved