このページの本文へ移動
奈良県川上村
メニュー
検索
アクセシビリティ

木造僧形坐像

木造僧形坐像

2017年1月29日
所有者
金剛寺
所在
神之谷212番地
時代
平安時代

この僧侶の形をしたお姿は、誰を彫刻したものかはわかりません。しかし、この寺に関係ある僧侶のお姿だろうと思われます。
実際に居られた僧侶の姿を形に表して像に刻んだものや、掛け軸に絵として描かれたものを「頂相(ちんそう)」と呼んで珍重されたものでした。調査の結果 、平安時代の僧形像(そうぎょうぞう)として優れた作品であるとのお墨付きをいただきました。榧(かや)の木の一木造り(いちぽくづくり)で、力強さの中にも豊かな表情のお姿が感じられます。
ただ、専門家は、「後世に修理されているが、修理の方法が問題で、かえって像の姿を損ねている。」と指摘しています。再修理したいのですが、なかなかそこに至らないのも現状です。
この寺には、その他本堂、牛頭天王神社などの建物などもあり、村文化財として保存されています。地蔵菩薩立像、釈迦如来坐像、自天王遺品などとともに、2月5日の朝拝式の当日、お参りされて鑑賞なさるのが最もよいのではないかと思います。柏木からタクシーか自家用車で参拝していただけます。

アクセス
お問い合わせ
リンク集
サイトマップ
川上村役場 〒639-3594 奈良県吉野郡川上村大字迫1335番地の7
Tel:0746-52-0111(代) Fax:0746-52-0345 Mail:soumu@vill.nara-kawakami.lg.jp
Copyright © 2017 kawakamimura All rights reserved