川上村結婚新生活支援事業
川上村結婚新生活支援事業
2022年4月18日
川上村結婚新生活支援事業
新婚生活を送る世帯に住宅取得費、住宅賃貸料、引っ越しに係る費用を補助します。
対象世帯
- 夫婦ともに39歳以下かつ世帯所得が400万円未満であること
- 夫婦ともに村内の住宅に現に居住し、その居住先が住民基本台帳に住所として登録されていること
- 夫婦のいずれかも村税の滞納がないこと
- 賃貸人への家族を滞納がないこと
- 過去にこの要綱に基づく補助を受けたことがないこと
支給金額
新婚世帯1世帯あたり、上限30万円
支給対象
- 婚姻に伴う新規の住宅取得に係る経費
- 結婚に伴う住宅のリフォーム経費
- 婚姻に伴う新規の住宅賃借に係る経費
- 婚姻に伴う引越しに係る経費
必要書類
- 川上村結婚新生活事業費補助金交付申請書
- 婚姻届受理証明書又は婚姻後の戸籍謄本
- 夫婦の住民票謄本
- 夫婦の所得証明書(夫婦の双方又は一方が離職又は転職した場合にあっては、離職又は転職した月の翌月における夫婦の収入を示す書類の写し及び離職票又はこれに代わるものの写し)
- 貸与型奨学金を返済している新婚世帯にあっては、当該奨学金の返済額が分かる書類の写し
- 夫婦の村税等納税証明書
- その他村長が必要と認める書類
一連の流れ
⑴補助金申請を持参又は郵送する
上記の必要書類一式を添えて申請してください。
⑵書類受理・審査
川上村で、書類審査を行います。
申請書の記載内容や必要書類に不備等がある場合は、再提出をお願いすることがあります。
⑶決定通知が届く
補助金対象となる場合は、補助金交付決定通知書(様式第2号)で通知します。
⑷補助金請求書を持参又は郵送する
⑶の補助金交付決定通知書を受理した場合は、補助金請求書(様式第4号)を提出してください。
補助金請求書(様式第4号)は、⑶の決定通知書に同封します。
⑸補助金が振込まれる
⑷の補助金請求書に記載している口座へ振り込みます。
問合せ先(申請・郵便窓口)
川上村役場 住民課
〒639-3594 奈良県吉野郡川上村大字迫1335番地の7
(TEL)0746-52-0111
(FAX)0746-52-0345
(時間)午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土・日・祝祭日・年末年始を除く)