このページの本文へ移動

トップへ
戻る

奈良県川上村
メニュー
検索
アクセシビリティ

吉野川分水でつながる、農家さんとの交流 ~水源地の村 かんきょうPDC研究会~

吉野川分水でつながる、農家さんとの交流 ~水源地の村 かんきょうPDC研究会~

2018年3月9日

こんにちは、川上村水源地課です。

川上村では、吉野川・紀の川の源流に位置する村として水源地の村づくりを進めています。

その一環として「川上村環境基本条例」を定め、豊かで美しい環境の保全と、これを将来の世代に引き継いでいく取組を行っています。

また、「水源地の村 かんきょうPDC研究会」として役場や公共施設の担当職員による勉強会を開催しています。

 ※かんきょう‥わかりやすく、身近に感じ、「環境」担当課の業務の範囲にとどまらず、広く水源地の村づくりを考えるために平仮名表現としている。

 ※PDC‥Plan(計画)ーDo(実行)ーCheck(検証)

 

今年度は、水のつながりプロジェクトの田植・稲刈体験で大変お世話になっている水土里の会(橿原市田中町の農家の方々)の皆様を川上村にお迎えしました。

職員にとっては、平成23年のおかげ米運動をきっかけとして始まった、「水のつながりプロジェクト」についての情報共有の機会に、水土里の会の皆様にとっては、「水のつながりプロジェクト」のほかにも川上村が水源地の村として、水の届く地域の人々とどのような取り組みを行っているか知っていただく機会となりました。

          

 

          

 

感想や質問の時間もありお互いにとっての知らないことを共有できる時間となりました。

 

           

           

 

そして当日うれしいサプライズが。

水土里の会の皆様から吉野川分水を通じて届いた水を使い、橿原市田中町の田んぼで手塩にかけて育てられたお米を贈呈いただきました。

まさに ”水のつながり” を感じる瞬間です。

zoutei.JPG

 

その後、今年度の水のつながりプロジェクト参加校である橿原市立今井小学校の吉村校長先生にも参加いただき食事をしながらの交流会を行いました。

交流会では、川上村内のコーラスグループ「華音(かのん)」の指導をいただいている松谷文美さんによる作曲と、川上村から流域連携を発信し水のつながりプロジェクトにも携わっている(公益財団法人)吉野川紀の川源流物語 尾上忠大事務局長作詞による、水のつながりをテーマにした歌「水の旅のはなし」の初披露もあり、交流会の最後は松谷さんのピアノと歌、尾上事務局長のハーモニカに合わせて全員で大合唱となり、思いの交う心あたたまるひとときとなりました。今後の水のつながりプロジェクトによる交流がより深まりました。

 

               

 

P2270133.JPG

水のつながりプロジェクトでお世話になっている水土里の会の皆様、学校関係者の皆様、ありがとうございました。

 

お問い合わせ

水源地課
電話:0746-52-0111