公開日 2018年2月5日
新進気鋭の若手写真家 辻本勝彦氏にご協力いただき、様々な川上村の姿を写真にしていただいています。
「川上村の美しい情景」として本ブログに月別にアップしていきます。
その季節、その瞬間、その場所でしか味わえない美しい情景をお楽しみください。
以下ライター:辻本勝彦氏 Facebookページ:Katsuhiko Tsujimoto
「辻本勝彦 川上村さんぽみち」リンク集
1月号目次
◆1月28日 「川上村の美しい情景」
氷瀑の御船の滝へ!!
先日寒波到来の日、御船の滝へ行ってまいりました。
しかし、一度氷が落ちてしまいちょっと残念ではありましたが、それでも見事な氷瀑の御船の滝でした!
今回の寒波にまた期待したいです。
寒いけどホットです♪
◆1月26日 「川上村の美しい情景」
今回は厳冬の下多古川へ。
ここ数日全国的にかなり冷え込んでいるので、美しい冬の沢が見れると思い行ってまいりました。
予想通りと言いますか、ここ最近の凍り方を大幅に超える氷の量でした。
エメラルグリーン色の沢が何とも神秘的です。
◆1月23日 「川上村の美しい情景」
2年振りに冬の塩谷橋の撮影へ。
2016年1月にこのカットを撮ってからもう2年がたちました。
2年前は山の中腹まで白く、下は黒でしたが、今回は山の下まで着雪し、暗い時間帯
でも山がくっきり浮かび上がりました。
塩谷橋の電灯がおおたき龍神湖に反射しとても綺麗でした。
◆1月22日 「川上村の美しい情景」
ここ数日暖かい日が続いておりますが、今回も先日の雪の日に撮影したカットです。
大滝龍神湖に反射するホテル杉の湯や村灯りがとても綺麗で、雪が積もるといつもはシャドーに沈んでしまう山もしっかり写ってくれました。
いつもと違う色合いも素敵でした。
時よりまだ雪が舞う中ではありましたが、星も綺麗でした!
◆1月14日 「川上村の美しい情景」
今回は柏木にある料理旅館、朝日館さんへ!!
とても風情のある建物で、今回雪が積もりましたので、中庭の撮影をさせていただきました。
中庭と言いましても、ここは2階に上った所にあります。
吉野建てと言われる建築です。
少し波打った大正ガラスもとても雰囲気たっぷりで、何故か落ち着きます。






◆1月13日 「川上村の美しい情景」
雪積もる白屋へ!
11日、12日と川上村もかなり雪が積もりました。
普段とは違う雪の風景にとても感動しました。
今回は雪山に浮かぶ天空の社、丹生川上神社上社さんの撮影をさせて頂きました。
色んな方に協力頂き撮影できています。
ありがとうございます。




◆1月2日 「川上村の美しい情景」