公開日 2018年3月12日
新進気鋭の若手写真家 辻本勝彦氏にご協力いただき、様々な川上村の姿を写真にしていただいています。
「川上村の美しい情景」として本ブログに月別にアップしていきます。
その季節、その瞬間、その場所でしか味わえない美しい情景をお楽しみください。
以下ライター:辻本勝彦氏 Facebookページ:Katsuhiko Tsujimoto
「辻本勝彦 川上村さんぽみち」リンク集
2月号目次
◆2月27日 「川上村の美しい情景」
今回は、神秘の清流、中奥川へ!
ここ数日かなり暖かくなってきました。
太陽が徐々に力強くなってきたのを感じます。
その太陽の光が、中奥川の滝を照らしました。
とても美しいです。
◆2月19日 「川上村の美しい情景」
今回はスケール感見事な武木へ。
とても柔らかな朝焼けとなりました。
里山と朝焼けの愛称もよく、日本の原風景を思い浮かべながら撮影してました。
◆2月15日 「川上村の美しい情景」
今回はマジックアワーの時間帯に飛ぶ、宇宙ステーションきぼうの撮影に、丹生川上神社上社さんへ。
有志3名と丹生川上神社宮司様による撮影&見学会となりました。
刻々と明るさが変化する難しい撮影ではありますが、澄んだ空気の空を飛んでいく姿に、とても感動でした。
◆2月13日 「川上村の美しい情景」
今回は氷瀑見事な御船の滝へ。
今年は寒さの影響かここ数年では見られなかった全氷の御船の滝でした。
その姿は圧巻で、どれだけ見てても飽きることはありません。
青空も見事でした。


◆2月9日 「川上村の美しい情景」
今回は冬の中奥へ!
今年の中奥川周辺は寒さの影響もあり、例年ではあまり見れなかった景色が広がっています。
この氷瀑も普段は滝とは思えないほどの水量なのですが、凍るともの凄い迫力でした!!
◆2月3日 「川上村の美しい情景」
