公開日 2018年10月1日
新進気鋭の若手写真家 辻本勝彦氏にご協力いただき、様々な川上村の姿を写真にしていただいています。
「川上村の美しい情景」として本ブログに月別にアップしていきます。
その季節、その瞬間、その場所でしか味わえない美しい情景をお楽しみください。
以下ライター:辻本勝彦氏 Facebookページ:Katsuhiko Tsujimoto
「辻本勝彦 川上村さんぽみち」リンク集
9月号目次
◆9月19日 「川上村の美しい情景」
本日は青空見事な枌尾へ。
前々から気になっていた枌尾の集落に登るヘアピンカーブを撮ってみました。
かなりの広角じゃないと撮影できないので、今回はシグマの8-16mmを使用しました。
うーん、やはりこのカーブとこの斜度好きです。
色々ここで撮影したい風景が浮かびます。
◆9月18日 「川上村の美しい情景」
今回は柏木へ。
少し日が傾いた頃、不洞窟前から東の空を見ると、秋の綺麗な雲が流れてました。
空もとても蒼く、山とのコントラストが見事でした。
2枚目のカットでは屏風岩だけに光が差し込んできました。
これから紅葉が楽しみです。
◆9月12日 「川上村の美しい情景」
8月25日、もう半月ほど前になりますが、匠の聚であかりも森時間が開催されました。
天気も良く、満天の星の下での開催となりました。
マジックアワーの時間に浮かぶ風船がとても綺麗でした!
また来年ですね
◆9月12日 「川上村の美しい情景」
今回は神之谷の金剛寺へ。
晴天に恵まれた金剛寺。
今回は撮影ツアーで14名で訪れました。
皆さん歴史ある建物や壁画を綺麗におさめられてました。
またこの大木、どうみてもウサギに見えると言う話になり、こちらも
沢山撮影されていたようです。
確かに、見えます!!
◆9月10日 「川上村の美しい情景」