公開日 2017年11月29日
こんにちは、奈良県川上村水源地課です。
めっぽう寒くなり、川上村にも冬がどんどん近づいてきています。
皆様も体調崩されないようご注意ください。
今日は、そんな寒さも和らぐ、ほっこりニュースです。
奈良県川上村では、吉野川・紀の川の源流に位置する村として、水源地のむらづくりを進めています。
その中でも流域の連携について、「公益財団法人吉野川紀の川源流物語」が拠点となって、流域の皆様と一緒にその具現化を進めてきました。そのひとつが”紀の川じるし”の取り組みです。
”紀の川じるし”とは、源流から河口まで、およそ136kmに及ぶ流域をひとつの「商店街」に見立て、豊かな川の流れに支えられた地域の「恵み」をブランド化。流域の自然環境を守り、地域の産業を応援する取組です。
この ”紀の川じるし” は第4回グッドライフアワード(主催:環境省)にて、環境大臣賞グッドライフ特別賞を受賞しています。
(グッドライフアワードとは、持続可能な社会の実現を目指し、一人一人が現在のライフスタイルを見つめ直すきっかけを作るため、「環境や社会に良い暮らし」やこれを支える取組を募集・表彰する環境省主催の事業です。詳しくはこちら)
受賞に伴い、環境省による”紀の川じるし”の紹介動画が完成しましたので是非ご覧ください。
取組に関するレポートはこちら。
今後も ”紀の川じるし” の取り組みにご注目ください!