このページの本文へ移動
奈良県川上村
メニュー
検索
アクセシビリティ

村長のあいさつ

公開日 2024年3月1日

ごあいさつ

              いず    たに     たか     お
川上村長 泉 谷 隆 夫
令和6年7月25日就任(1期目)


皆さま、こんにちは。

奈良県川上村のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。村民の皆さまをはじめ川上村を支えてくださる全ての方々に心より感謝申し上げます。

川上村は、全国有数の降雨量を誇る大台ケ原の麓に位置し、奈良県・和歌山県をまたぎ約136㎞を流れる吉野川(紀の川)の最上流にあたります。そして、その最も源流である手つかずの原生林「水源地の森」の保全も行っています。

また、面積の約95%が山林であり、自然に囲まれたこの村は吉野林業発祥の地でもあります。この地ならではの地形や気候を利用して高品質な材を生み出す吉野林業は、なんと室町時代から営まれ続けています。

このように豊富な自然と水源を誇る川上村は、緑のダム(人工林・天然林)とコンクリートのダム(大滝ダム・大迫ダム)を有し、「水がめ」として下流にあたる奈良盆地や和歌山県の方々の生活を想い、豊かな水を流し、その役割を果たし続けています。

平成6年には村づくりのテーマを「水源地の村づくり」と定め、平成8年にはその願いと決意を込めた「川上宣言」を全国に発信しました。これは、村民の皆さんの安心・安全な生活を存続させるための取り組みでもあります。先人たちの想いを私も継承し、全力で邁進してまいります。

小さな村の壮大な想いや取り組みに、大いに関心を持ってもらい、手を携えていただければ幸いです。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

川上村長 泉谷隆夫

アクセス
お問い合わせ
リンク集
サイトマップ
川上村役場 〒639-3594 奈良県吉野郡川上村大字迫1335番地の7
Tel:0746-52-0111(代) Fax:0746-52-0345 Mail:soumu@vill.nara-kawakami.lg.jp
Copyright © 2017 kawakamimura All rights reserved