公開日 2017年8月26日
・地域の情報発信に興味のある人、大募集!
吉野川・紀の川の水源に位置する「水源地の村」奈良県川上村では、色んな人たちがライターとなって参加できるWebサイトをオープンしました。この「むらメディア」を使った地域の情報発信に興味のある人たちへ、取材と記事づくりを体験していただく「むらメディアをつくる旅」を開催します!
・以下いずれかの募集枠より参加ください!
募集1:ライターとして情報発信に関わりたい人
奈良県川上村に関係のある人やイベントを取材し、Webサイトに載せる記事をつくるワークショップを通じて、インタビューや記事づくりのノウハウを学ぶことができます。
募集2:川上村で情報発信の仕事をしたい人
奈良県川上村に住み、地域の人たちと関わりながら「むらメディア」を編集する仕事(Webサイト運用、記事の企画・執筆など)に携わっていただきます。
※地域おこし協力隊として1名採用を予定しています。
・日程(都合のよい日程にお申込みください)
8月26日(土)、9月23日(土)、10月8日(日)、11月18日(土)、12月2日(土)
・各回の詳細(チラシ参照)
・定員:各回5名程度(先着順)
・申込期限:各回の1週間前まで
以下の内容を明記の上、事務局にメールで申し込んでください。
- 募集枠
- 氏名(ふりがな)
- 性別
- 年齢
- 住所
- メールアドレス
- 電話番号
- 参加日(複数可)
- 職業(募集2の場合)
・申込、問い合わせ先
kawakami@studio-L.org
・費用:無料(ただし昼食実費)
・集合:川上村役場に午前11時
奈良県吉野郡川上村大字迫1335-7(交通については応相談)
・主催:奈良県川上村 運営:studio-L
※むらメディアのこれまで
2016年10~12月に、地域メディアを考える全3回の講座「むらメディ修練場」を開催しました。その内容を踏まえて、2017年4月に奈良県川上村に新しいWebサイトがオープン。「水源地を楽しむ」ページを使って、奈良県川上村の取り組みを発信しています。