公開日 2017年11月16日
「源流の日」 松谷文美 源流の森シアター コンサート
今年、奈良県川上村の森と水の源流館は開館15周年を迎えております。
今回、11月16日の源流の日に合わせ、開館15周年記念として
「松谷文美 源流の森シアター コンサート」を開催いたします。
松谷さんは、大学で声楽を学ばれ、女性ボーカルデュオ「フィオーレ」を結成し、10年間にわたって活動。
その後も各地でのコーラス、ピアノ、大正琴の指導をされ、日々音楽とかかわり、熱心に活動されています。
また、平成25年から川上村のコーラスグループ華音の指導にあたり毎週奈良県川上村に来てくれています。
やさしくつつむような歌声とピアノの響き、美しいバイオリンの音色が源流に森を再現した空間に広がります。
ぜひ、現地でお聴きください。
◆源流の日とは
奈良県川上村は、吉野川・紀の川の源流に位置します。
村として、水源地の村づくりを進めています。
平成26年に「第34回全国豊かな海づくり⼤会〜やまと〜」が開催され、11月16日に天皇皇后両陛下の御臨席を仰ぎ、川上村において「放流・歓迎行事」が執り行われました。
そのことにちなみ、11月16日を「源流の日」と条例で定め、その思いを後世に伝え続けるとともに、この日に合わせ、行事会場となったエリアを展望することができる記念広場のライトアップなどを行っています。
詳しくはこちら。
「源流の日」 松谷文美 源流の森シアター コンサート 詳細
<出演者>
歌・ピアノ 松谷 文美
バイオリン 瀧岡 由奈
平成29年9月23日に東吉野村にて行われたコンサートの様子。
<日時>
平成29年11月16日(木) 14:00-15:00
<場所>
森と水の源流館 奈良県吉野郡川上村宮の平
<料金>
無料。
森と水の源流館は通常入場料が必要ですが、当日は奈良県川上村源流の日を記念し、また「関西文化の
日」への協賛として終日無料開放しています。
<参加方法>
当日直接 森と水の源流館 までお越しください。
申込は不要ですが、会場準備の都合で参加ご希望の方は事前に森と水の源流館までお電話いただきますよ
うお願いいたします。
<お問合せ先>
森と水の源流館
TEL:0746-52-0888
HPはこちら。