公開日 2018年1月9日
プロジェクト詳細
自然の豊かさと、ものづくりの楽しさを実感してもらいました。
川上村では学生の学習意欲の向上、学生間や教員とのコミュニケーションなどを主な目的とした宿泊を伴うオリエンテーションを実施しています。
平成18年度から始まった大阪工業大学工学部の新入生オリエンテーションの受け入れは、本村と同大学とを結んだきっかけの1つといえます。
新入生が吉野川源流の「水源地の森」等を散策し、自然の豊かさを全身で感じるほか、「陶芸教室」「七宝体験」「木工体験」など、ものづくりの楽しさを五感で体感してもらいました。
協定締結前
- 平成18年 新入生オリエンテーション受け入れ(2学科)
- 平成19年 新入生オリエンテーション受け入れ(3学科)
- 平成20年 新入生オリエンテーション受け入れ(3学科)
- 平成21年 新入生オリエンテーション受け入れ(3学科)
- 平成22年 新入生オリエンテーション受け入れ(3学科)
協定締結後
- 平成23年 新入生オリエンテーション受け入れ(5学科)
- 平成24年 新入生オリエンテーション受け入れ(7学科)
- 平成25年 新入生オリエンテーション受け入れ(6学科)
- 平成26年 新入生オリエンテーション受け入れ(5学科)
- 平成27年 新入生オリエンテーション受け入れ(5学科)
- 平成28年 新入生オリエンテーション受け入れ(5学科)
- 平成29年 新入生オリエンテーション受け入れ(4学科)