公開日 2022年11月22日
新進気鋭の若手写真家 辻本勝彦氏にご協力いただき、様々な川上村の姿を写真にしていただいています。
「川上村の美しい情景」として本ブログに月別にアップしていきます。
その季節、その瞬間、その場所でしか味わえない美しい情景をお楽しみください。
以下ライター:辻本勝彦氏 Facebookページ:Katsuhiko Tsujimoto Photography
「辻本勝彦 川上村さんぽみち」リンク集
11月号目次
「川上村さんぽみち」
今回は柏木へ。
柏木のイチョウの木を見に行ってきました。
一面黄色におおわれた、落ち葉がとても見事でした。
時より風に飛ばされて落ちてくる葉もなんとも風情あります。
また、後ろに見える吉野の伝統的な建築、吉野建も良い雰囲気です。
「川上村さんぽみち」
今回は井光の御船の滝へ。
久しぶりに御船の滝に行ってきました。
思った通り紅葉も見頃で、光の入る時間もぴったりでした。
最高に奇麗な御船の滝でした。
もう後2か月ほどすると、この滝も氷瀑します。
またそれも今から楽しみです。
「川上村さんぽみち」
今回は伯母谷へ。
大迫から登山し、伯母谷覗、そして大普賢岳へ行ってまいりました。
往復約20㎞の登山でした。
写真は伯母谷覗からの紅葉です。
稜線が見事に彩られ、最高の景色でした。
世界遺産へと続くこの登山道、歴史も深く、そしてなにより歩きやすいので、大好きです。

「川上村さんぽみち」
今回は早朝の大迫へ。
大迫も見事に紅葉を迎えております。
この日は冷え込んだため、幻想的な霧が山肌をまとっていました!
川上村も色づく季節です!
「辻本勝彦 川上村さんぽみち」リンク集