公開日 2017年4月3日
人口等
世帯数 | 人口 | 林家戸数 | 林業従事者数 |
---|---|---|---|
897
|
2,045
|
107
|
68
|
※世帯数・人口は2005年国勢調査数
※林業従事者数は平成17年4月川上村林業退職金共済掛金者数
土地利用
森林面積(ha) | 耕地面積(ha) | その他面積 (ha) |
総面積 (ha) |
森林率 (%) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国有林 | 民有林 | 計 | 田 | 畑 | 樹園地 | 計 | |||
714
|
24,886
|
25,600
|
0
|
35
|
0
|
35
|
1,285
|
26,920
|
95
|
森林林業の概況
(1) 森林面積及び蓄積
区分 | 国有林 | 民有林 | 計 | ||
---|---|---|---|---|---|
公有林 | 私有林 | 小計 | |||
面積(ha)
|
714
|
696
|
24,190
|
24,886
|
25,600
|
蓄積(立方m)
|
79,848
|
1,238,636
|
7,853,233
|
9,091,869
|
9,171,717
|
(平成17年版 奈良県林業統計)
(2) 民有林樹種別面積及び蓄積
(面積:ha・蓄積:立方m)
人工林 | 天然林 | 立木地計 | 無立木地 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
面積 | 蓄積 | 面積 | 蓄積 | 面積 | 蓄積 | ||
針葉樹
|
16,643
|
7,853,233
|
349
|
92,163
|
16,992
|
7,870,225
|
1
|
広葉樹
|
6
|
696
|
7,791
|
1,146,736
|
7,797
|
1,147,432
|
32
|
計
|
16,649
|
7,853,929
|
8,140
|
11,556,899
|
24,789
|
9,017,687
|
|
(平成17年版 奈良県林業統計)
(3)民有林の人工林状況
人工林面積 (ha) | 人工林率(%) | 31年生以上の 人工林面積(ha) |
31年生以上の 人工林率(%) |
---|---|---|---|
16,681
|
67
|
13,959
|
84
|
(4)保有規模別林家数
0.01~1 (ha) |
1~5 (ha) |
5~10 (ha) |
10~20 (ha) |
20~30 (ha) |
30~50 (ha) |
50~100 (ha) |
100以上 (ha) |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
645
|
336
|
105
|
77
|
24
|
25
|
25
|
30
|
1,267
|
(平成17年度版 奈良県林業統計)
(5)造林の推移
年度 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
造林(ha) |
9.00
|
8.00
|
4.00
|
1.00
|
9.01
|
1.58
|
5.23
|
年度 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 平均 |
---|---|---|---|---|---|---|
造林(ha) |
0.10
|
0.79
|
0.82
|
0.32
|
39.85
|
3.623 |
(川上村森林組合調べ)
(6)伐採量の推移
年度 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
主伐(立方m) |
3,100
|
400
|
1,700
|
600
|
350
|
1,129
|
20
|
間伐(立方m) |
15,100
|
10,000
|
9,800
|
6,400
|
7,500
|
6,613
|
5,099
|
計 |
18,200
|
10,400
|
11,500
|
7,000
|
7,850
|
7,742
|
5,119
|
年度 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 平均 |
---|---|---|---|---|---|---|
主伐(立方m) |
755
|
96
|
1,560
|
389
|
10,099
|
918.09
|
間伐(立方m) |
5,340
|
4,444
|
5,490
|
4,247
|
80,033
|
7275.72
|
計 |
6,095
|
4,540
|
7,050
|
4,636
|
90,132
|
8193.81
|
(川上村森林組合調べ)
基盤整備(林道・作業路)
林道 | 作業道 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
村管理 | 森林組合管理 | 計 | 密度 (m/ha) |
森林組合管理 | 密度 (m/ha) |
|
路線数 |
32
|
18
|
46
|
4.45
|
17
|
1.34
|
延長(m) |
83,537
|
39,877
|
114,020
|
35,462
|
国有林林道及びキャタトラ道は除く
(平成18年3月31日現在)
基盤整備 モノレール(乗用・間伐含む)
路線数 |
17
|
---|---|
延長(m) |
22,770
|
(平成19年3月31日現在)
保安林
年度 | 水源 かん養 |
土砂流出 防備 |
土砂崩壊 防備 |
1~3号計 | 干害 防備 |
落石 防止 |
合計 | 保安林率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国有林 (ha) |
504
|
0
|
0
|
504
|
0
|
0
|
504
|
71%
|
民有林 (ha) |
4,755
|
124
|
6
|
4,885
|
274
|
1
|
5,160
|
21%
|
合計 (ha) |
5,259
|
124
|
6
|
5,389
|
274
|
1
|
5,564
|
|
(平成17年版 奈良県林業統計)
林業労働者の推移
年度 | 昭和20年 (1945) |
昭和37年 (1962) |
昭和45年 (1970) |
昭和55年 (1980) |
昭和60年 (1985) |
平成2年 (1990) |
---|---|---|---|---|---|---|
人数 |
908
|
611
|
673
|
333
|
279
|
258
|
年度
|
平成7年
(1995) |
平成8年
(1996) |
平成9年
(1997) |
平成10年
(1998) |
平成11年
(1999) |
平成12年
(2000) |
---|---|---|---|---|---|---|
人数
|
187
|
168
|
154
|
139
|
126
|
113
|
年度
|
平成17年
(2005) |
---|---|
人数
|
68
|
※昭和20年~昭和60年 川上村史
※平成2年~平成17年 林業退職金共済掛金加入者
林業労働者年齢別構成
総数 | 20歳 以下 |
21~ 30歳 |
31~ 40歳 |
41~ 50歳 |
51~ 60歳 |
61~ 70歳 |
71歳 以上 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
昭和35年 |
726
|
12
|
145
|
241
|
140
|
131
|
54
|
3
|
昭和40年 |
620
|
1
|
44
|
218
|
154
|
132
|
64
|
7
|
昭和45年 |
673
|
5
|
30
|
136
|
176
|
96
|
77
|
10
|
昭和55年 |
333
|
-
|
8
|
39
|
88
|
137
|
56
|
5
|
平成2年 |
258
|
-
|
4
|
10
|
40
|
107
|
92
|
5
|
平成8年 |
168
|
1
|
5
|
9
|
16
|
44
|
93
|
-
|
平成9年 |
154
|
-
|
3
|
10
|
17
|
38
|
86
|
-
|
平成10年 |
139
|
-
|
2
|
10
|
13
|
35
|
79
|
-
|
平成11年 |
126
|
-
|
3
|
10
|
8
|
32
|
73
|
-
|
平成12年 |
113
|
-
|
3
|
10
|
8
|
32
|
73
|
-
|
平成17年 | 68 | - | 9 | 6 | 7 | 16 | 30 | - |
※昭和35年~昭和55年 川上村史
※平成2年~平成17年 林業退職金共済掛金加入者
労働賃金の推移
年度 | 立木伐採業(円) | 撫育(円) |
---|---|---|
昭和35年(1960) |
1,100
|
700
|
昭和40年(1965) |
1,850
|
1,550
|
昭和45年(1970) |
2,850
|
2,200
|
昭和50年(1975) |
8,500
|
6,200
|
昭和55年(1980) |
12,000~13,000
|
8,500
|
昭和60年(1985) |
12,000~14,500
|
11,000
|
平成2年(1990) |
16,000
|
14,000
|
平成7年(1995) |
18,000
|
16,000
|
平成12年(2000) |
18,000~20,000
|
10,000~18,000
|
平成17年(2005) | 16,000~20,000 | 15,000~16,000 |
(川上村森林組合調べ)
林業団体等
(1) 森林組合
創立 |
昭和16年(1941年)11月
|
---|---|
組合員数 |
394人
|
出資金 |
出資口数 36,311・出資金総額 18,155,500円
|
作業班 |
1班(6人)
|
職員数 |
役員17人・職員10人
|
(2) 川上郷木材林産協同組合
創立 |
明治5年(1872年)川上郷同業組合発足
昭和24年(1945年)現在の組合 |
---|---|
組合員数 |
182人
|
(3) 川上産吉野材販売促進協同組合
創立 |
平成12年5月
|
---|---|
組合員数 |
17人
|