このページの本文へ移動
奈良県川上村
メニュー
検索
アクセシビリティ

川上村成長記

川上村成長記

2017年2月6日
明治22年4月1日 川上郷二十三ケ村を合併し、「川上村」となる
(人口 5,526人 戸数1,079戸)
「小学校令」発布により、村立尋常小学校として本校14校(東川・西河・大滝・迫・白屋・井戸・高原・武木・井光・下多古・中奥・北和田・伯母谷・入之波)と分校1校(瀬戸)を開校する
昭和25年6月 奈良・和歌山両県知事が十津川・紀の川総合開発事業実施の協定書(プルニエ協定)に調印する
昭和25年10月9日 川上村税条例が施行され、法定外普通税として林産物移出税が設けられる
昭和26年4月23日 第一回川上村村議会議員選挙が執行される
昭和28年2月23日 第一回川上村村長選挙が執行される
昭和28年4月8日 大迫ダム地質調査始まる(農林省)
昭和31年10月 第一回村民体育大会開催する
昭和34年9月26日 伊勢湾台風本村を直撃、村史未曽有の災害受ける(全潰流失家屋209戸、死者72人)
昭和35年4月 大滝ダム予備調査始まる(建設省)
昭和37年4月 大滝ダム実施計画に着手する
昭和37年7月10日 村議会で「大滝ダム反対」を決議する
昭和39年3月 入之波ダム予備調査始まる
昭和41年3月 大滝ダム調査立入りと地域開発について覚書を(建設省・奈良県・川上村が)締結する
昭和44年4月 大滝ダム水没者対策組合連合会(水対連)が結成される
昭和46年5月14日 川上健民グランドが完成する
昭和47年2月19日 川上村の「村章」決定する
昭和48年4月1日 村立自然の家開業する
昭和49年6月7日 大迫ダムが完成する
昭和50年3月31日 瀬戸集落移転団地(21戸)が完成する
昭和53年9月26日 川上村文化財保護条例制定される
昭和56年10月24日 大滝ダム建設着工同意に関する覚書、確認書を川上村。奈良県、建設省三者で締結する
昭和57年3月12日 柏木不洞窟が県の天然記念物に指定される
昭和57年4月1日 吉野広域消防組合が業務開始する
昭和57年6月 「川上村新総合計画」が策定される
昭和58年3月 川上村のシンボル決定する
木…杉、花…ヤマブキ、鳥…ヤマガラ
昭和58年4月1日 川上東小学校、川上西小学校新設される
(川上第一小、川上第二小、川上第三小、東川小、高原小、井光小が廃止される)
昭和60年9月20日 吉野杉工房(川上村木工センター)が開所する
昭和61年5月18日 湖底サミット大津古河原で開催される
昭和61年8月23日 全日本そまびと選手権大会が開催される(以後毎年催される)
昭和63年5月17日 全国川上サミットを開催する
昭和63年7月1日 役場庁舎、商工・労働会館が迫・佐本団地へ移転する
平成元年4月1日 吉野広域行政組合設立
平成元年4月15日 村制施行百年記念式典をおこなうことを決定する
平成2年7月3日 全国川上町村連絡協議会発足
平成2年9月19日 台風十九号本村直撃(伊勢湾台風以来の被害、木工センター全壊。人知う回路流失、井光線架橋の壊崩他)
平成2年11月21日 川上村が「全国地域づくり推進協議会長賞」と「日本開発銀行総裁賞」を受賞
平成4年7月31日 ホテル杉の湯 政府登録国際観光旅館「ホテル杉の湯」(全国公営施設1,510軒中初の登録)
平成6年9月 第3次総合計画「吉野川源流物語」策定
平成7年5月12日 川上村歯科診療所開業する
平成7年7月 川上村最古の人工林 歴史の証人(下多古)購入
平成7年7月7日 入之波温泉五色湯オープン
平成8年4月1日 吉野三町村老人福祉施設「さくら苑」がオープンする
平成8年4月17日 川上村ふれあいセンターオープン
平成8年8月1日 全国川上町村連絡協議会が日本青年館で「フォーラム '96水の文化論」を開催し『川上宣言』を採択
平成8年11月18日 大滝ダム本体コンクリート初打設
平成9年2月15日 全日本そまびと選手権大会が「半島地域活性化優良事例表彰」される
平成10年4月23日 大滝ダム定礎に伴う覚書調印
平成10年4月25日 大滝ダム定礎式
平成10年5月20日 友遊橋完成(東川木工の里)
平成11年5月23日 匠の聚オープン
平成11年6月3日 中井渓谷自然塾オープン
平成11年12月17日 三之公原生林購入
平成13年7月 加太小学校(和歌山市)と川上小学校の交流学習が始まる
平成14年4月19日 川上総合センター、やまぶきホール、森と水の源流館 竣工式
平成14年4月29日 森と水の源流館オープン
平成14年8月20日 第19回奈良県消防操法大会(小型ポンプ操法の部)優勝
平成14年10月1日 川上村図書館オープン
平成15年3月17日 大滝ダム試験湛水開始
平成15年3月24日 川上東小学校、川上西小学校、閉校式
平成15年3月28日 やまぶき保育園 竣工式
平成15年4月8日 川上小学校 開校
平成15年4月10日 やまぶき保育園 開園
平成15年4月 小学校4年生用の副読本「水のはなし」を奈良県内と和歌山県の紀の川流域の小学校に配布
和歌市庁舎において副読本の贈呈式を実施
平成15年7月23日 白屋地区住民、北和田旧東小学校運動場仮設住宅仮移転
平成15年8月1日 和歌山市と「吉野川・紀の川水源地保護に関する協定書」調印
平成15年9月21日 川上健民グラウンド竣工
平成15年10月16日 木材加工流通施設「川上サプリ」竣工
平成16年11月7日 和歌山市民の森がオープン
平成16年12月6日 「循環・共生・参加まちづくり」で環境大臣賞受賞
平成17年1月1日 「しらくら会館」開設
平成17年2月17・18日 地域づくり団体全国研修交流会 奈良県大会開催
平成17年3月 「緑の循環認証会議」SGEC森林認証を取得
平成17年4月1日 ケーブルテレビ整備事業完成
平成17年5月3日 白川渡オートキャンプ場オープン
平成17年6月14日 児童見守隊が結成
平成17年7月24日 第20回全日本そまびと選手権大会開催
平成17年11月13日 東川公民館完成
平成17年12月31日 木工の里ログハウスフレンド閉店
平成18年3月31日 トントン工作館閉館
平成18年5月 大阪工業大学オリエンテーションの受入が始まる
平成18年10月 那加中学校(岐阜県各務原市)の受入が始まる
平成18年12月 松蔭高校(神戸市)の受入が始まる
平成18年6月 川上住まいるネット開始
平成18年7月29・30日 まるごと吉野杉フェア(村内版)開催
平成20年5月18日 望郷の碑除幕式
平成20年9月 「土倉翁造林頌徳記念」磨崖碑修復作業
平成20年10月 第1回小中学校合同運動会
平成21年4月 やまぶきバス・タクシー運行開始
平成21年5月26日 シルバー人材センター設立
平成21年9月 川上村環境基本条例制定
平成21年11月 森と水の源流館が環境大臣賞受賞
平成22年5月 小西保文アトリエ記念館オープン
平成22年7月 川上村と大阪工業大学との連携・協力に関する協定を締結
平成22年9月 環境基本計画策定
平成23年4月5日 ホテル杉の湯リニューアルオープン
平成23年9月4日 台風12号直撃(西谷橋崩落)
平成23年11月26日 おかげ米贈呈式
平成24年3月24日 西谷橋仮橋開通
平成24年4月17日 関西電力と森林保全活動に関する協定書を締結
平成24年6月30日 大滝ダム試験湛水完了記念式典
平成25年3月23日 大滝ダム竣工式
平成25年8月22日 おおたき龍神湖花火大会
平成25年9月28日 第1回保小中合同運動会開催
平成26年4月1日 村制125周年
平成26年9月5日~7日 第5回全国源流サミット開催
平成26年11月16日 第34回全国豊かな海づくり大会~やまと~開催
平成27年3月22日 〃 御製碑除幕式
平成27年3月31日 一般国道169号 西谷橋の復旧完了
平成28年10月13日 公益財団法人 吉野川紀の川源流物語が、過疎地域自立活性化優良事例表彰「総務大臣賞」を受賞
平成28年12月10日 「紀の川じるし」の取り組みが、グッドライフアワード 環境大臣賞「グッドライフ特別賞」を受賞
アクセス
お問い合わせ
リンク集
サイトマップ
川上村役場 〒639-3594 奈良県吉野郡川上村大字迫1335番地の7
Tel:0746-52-0111(代) Fax:0746-52-0345 Mail:soumu@vill.nara-kawakami.lg.jp
Copyright © 2017 kawakamimura All rights reserved