公開日 2022年4月5日
元祖 柿の葉寿司店
奈良の一般的な郷土料理であった柿の葉寿司。これを最初に売り出したのが、大滝茶屋です。
鯖の腹に塩を入れ3週間程寝かせると、鯖はほどよく脂が抜けて、クセも生臭さも抑えられ味が良くなります。
川上村では鯖を酢で〆るのではなく、塩で〆ます。酢〆のものは甘口ですが、塩〆の柿の葉寿司は辛口です。
防腐剤や添加物も加えない昔ながらの製法を守っている川上村の柿の葉寿司、是非ご賞味ください。
基本情報
施設名 | 大滝茶屋 |
---|---|
所在地 | 〒639 奈良県吉野郡川上村大滝420-1 |
TEL/FAX | 0746-53-2350 / 0746-53-2350 |
営業時間 | 9:00~17:00 (なくなり次第、販売終了します。) |
休日 | 水曜日 冬期(12月初旬~3月中旬) |
席数 | 4席/1階、16席/2階 |