公開日 2024年5月31日
新進気鋭の若手写真家 辻本勝彦氏にご協力いただき、様々な川上村の姿を写真にしていただいています。
「川上村の美しい情景」として本ブログに月別にアップしていきます。
その季節、その瞬間、その場所でしか味わえない美しい情景をお楽しみください。
以下ライター:辻本勝彦氏 Facebookページ:Katsuhiko Tsujimoto Photography
「辻本勝彦 川上村さんぽみち」リンク集
5月号目次
「川上村さんぽみち」
今回は柏木へ。
映画「霧の淵」の舞台となった朝日館のある柏木の集落に訪れてみました。
先日もここから伯母谷覗きに登り、またここに降りてきました。
本当に歴史深い所で、修験道の要所でもあった場所です。
撮影日は雨上がりということもあり、澄んだ空気で素晴らしいコントラストでした。
「川上村さんぽみち」
今回は宮の平へ。
本日は昨日の大雨と打って変わって、最高の晴天に恵まれました。
湿度も低く、1年で1番気持ち良い気候ではなかったでしょうか。
空気もとても澄んでいて、川上村はどこまでも続く青い空と満水のダム湖、そして深緑に囲まれていました。
「川上村さんぽみち」
神之谷から柏木の集落を空撮しました。
ここは何度も空撮している場所で、この眺めが本当に好きです。
緑が豊かなこの季節は特に気に入っております。
かつて川上村でも一番栄えていた柏木の集落。
今もその雰囲気を感じ取れる良いところです。
「川上村さんぽみち」
今回は伯母谷覗きへ
川上村の国道沿いは新緑から深緑へと進み、今川上村では標高1500m付近の新緑が見事です。
それを狙って、阿弥陀ヶ森まで登ってきました。
朝日館さんのある柏木から約9km登り阿弥陀ヶ森へ。
その途中には絶景スポットの伯母谷覗きがあります。
勿論ここからの大普賢岳や和佐又も素敵なんですが、刻々と変化する雲がなんとも面白かったです。
「辻本勝彦 川上村さんぽみち」リンク集