公開日 2025年4月1日
「川上村さんぽみち」
今回は東川の匠の聚へ。
今年も芝桜の季節がやってきました。
一面とてもいい香りが漂っていました。
これから川上村は一斉に新緑を迎えます。
個人的に、川上村で一番好きな季節です。
「川上村さんぽみち」
今回は大滝へ。
ここから、おおたき龍神湖を眺めるのがとても好きです。
特に桜の季節の朝は特別です。
今年は春霞が凄かったのですが、それでも朝は清々しいです。
「川上村さんぽみち」
今回は寺尾へ。
おおたき龍神湖畔に咲くここの桜が見事です!
朝方まで少し雨が降っていたので、桜はしっとりとして、とても綺麗でした。
「川上村さんぽみち」
今回は白屋へ。
久しぶりに白屋から丹生川上神社上社さんを眺めてみました。
丁度ソメイヨシノは満開、しかも枝垂桜も満開。
なんと贅沢な景色でしょう。
少しずつ前の木々も成長しているので、もうこの眺めを見ることができるのは、今年が最後かもです。
「川上村さんぽみち」
今回は未来への風景づくりへ。
ここには1本の桜の木があります。
ここに鳥たちが集まってきます。
この日は風は冷たいものの、日差しがたっぷりあり、良い気候でした。
都会の鳥と違って、山手の鳥は警戒心が強く撮影はかなり難しいのですが、1時間くらい同じ場所にいると、鳥たちも少し警戒心を解いてくれた気がします。
「川上村さんぽみち」
本日は中奥へ。
寒の戻りで、先日までの暖かさから冬のような寒さとなった川上村。
山の頂付近は少し雪が積もっていました。
今年は梅の花の開花がかなり遅く、もう川上村でも桜の蕾がふくらんでいるのに、やっと梅が満開といった感じです。
辺りにはいい香りが漂っていました。
令和7年 3月号
2月号
1月号
令和6年 12月号
11月号
10月号
9月号
8月号
7月号
6月号
5月号
4月号
3月号
2月号
1月号
令和5年 12月号
11月号
10月号
9月号
8月号
7月号
6月号
5月号
4月号
3月号
2月号
1月号
令和4年 12月号
11月号
10月号
9月号
8月号
7月号
6月号
5月号
4月号
3月号
2月号
1月号
令和3年 12月号
11月号
10月号
9月号
8月号
7月号
6月号
5月号
4月号
3月号
2月号
1月号
令和2年 12月号
11月号
10月号
9月号
8月号
7月号
6月号
5月号
4月号
3月号
2月号
1月号
令和元年 12月号
11月号
10月号
9月号
8月号
7月号
6月号
5月号
平成31年 4月号
3月号
2月号
1月号
平成30年 12月号
11月号
10月号
9月号
8月号
7月号
6月号
5月号
4月号
3月号
2月号
1月号
平成29年 12月号
11月号
10月号
9月号
8月号
7月号
6月号