公開日 2017年9月28日
2017年9月20日(水)雨のち曇り
朝から不安定なお天気でしたが、星空観察会が開催されました。
ご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました。あいにくの曇天で、雲の隙間から星が見えたり隠れたり。ビクセンさんの望遠鏡、双眼鏡もほとんど出番がない、空を見つめても白い雲という状況でしたが・・・ ビクセン星のソムリエさんのお話は面白く、あっという間に時間が過ぎました。私たちスタッフもとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
改めてご協力頂きました、株式会社ビクセンさん、トミカラーさん、カメラマン辻本さん、ありがとうございました!
16時からはプロカメラマン 辻本勝彦氏の星空撮影講習会の風景。
カメラの操作方法のお話なので、自由参加としておりましたが、多数ご参加頂きました。
アンケートより、ご参加いただいたお客様のご感想
「どのようにすれば、星空の撮影ができるのかが、とてもわかりやすかった。」(男性/三重県)
「的確な指導、ていねいでやさしく接していただきました。」(女性/大阪府)
20時からは星空観察会 ビクセンさんに望遠鏡2台、双眼鏡15台をご用意頂きましたが、雲が晴れず・・・残念でした。
アンケートより、ご参加いただいたお客様のご感想
「天気がもひとつなのは仕方ないこと。説明の方の苦労がしのばれます。星の見えない空ながら、ユーモアある楽しい1時間でした。次回こそは星を見たいという意地のようなものがでてきた。」(女性/堺市)
「曇っていて星が見えなかったのが残念でした。天候は運なのでどうしようもないですが、晴れてるときに是非また見に来たいです。星座や川上村に関する説明はすごくおもしろかったです。」(女性/橿原市)
「星は見れませんでしたが、観察会自体は言うことありません。超満足させて頂きました。 次回企画されましたら、また参加させて頂きたいです。HPも見せて頂きました。川上村のとりくみ、皆様方のオモイ、応援しています。頑張ってください。帰ったら「川上村っていいとこだよ!」って周囲にアピールします。」(女性/三重県)
「ほとんど星の見えない1時間、お話をされるのも大変だったと思います。今まで何気なく見ていた星空もこれからは少し見方が変わる気がします。是非次回も参加させて頂きたいです。 年に1回しか開催されないのでしょうか?」(女性/奈良市)
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
第2回 星空観察会 必ずやリベンジ開催しますので、お楽しみに! また、お会いしましょう!