公開日 2018年1月26日
2108年1月26日(金)雪
早朝から雪が降り続いています。
最近、川上村にお越しになる方から「ノーマルタイヤですが、大丈夫ですか?」というお問い合わせが多いのですが・・・
『この時期、ノーマルタイヤでは走れません。』 不可能です・・・。
村に住んでいる人々は例年12月早々にはスタッドレスタイヤに交換し、3月頃まで冬用タイヤで過ごします。 ここは標高が高く、海抜240mから1378mと高低差の激しい地形です。役場付近で約345mの標高があります。 国道でも登り坂、下り坂が多いので、数cmでも雪が積もると大変危険です。
また、1月末から2月初旬が一番冷え込む時期でもあります。(本日の最高気温は0℃、最低気温はー4℃。) 気温が低いと、踏みしめられた雪や解けた雪が凍ります。 特に「橋」は凍結が発生しやすい場所ですので、通行時にはご注意ください。
皆さま、くれぐれも安全運転で。