公開日 2018年2月1日
2018年1月31日(水)
昨晩は皆既月食でした。今回は「スーパームーン」「ブルームーン」「ブラッドムーン」の3つを合わせて「スーパー ブルー ブラッドムーン」と呼ばれているようです。
「スーパームーン」とは1年で最も大きく見える満月のこと。正確には1月2日の満月がスーパームーンですが。
「ブルームーンは」とは同じ月の2回目の満月のことで、見たら幸せになれるのだそうです。
「ブラッドムーン」は皆既月食の赤く染まる月のこと。
部分食の始まりは20時48分から。白屋展望台では村の有志9名が集まっての月見。
20時37分 21時19分
22時24分
22時26分
23時22分
見たら幸せになれるブルームーン、たっぷり見なくてはと結局12時前まで。カメラを撮ったり、双眼鏡で眺めたり、楽しい月見となりました。
途中、持参のカップラーメンを食べると至極の味わい。 ・・・「幸せ」とは、この事でしょうか?